Quantcast
Channel: 歯科医師しまりすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22

トラファルガー広場からビッグベンへ

$
0
0

トラファルガー広場は周囲を道路に囲まれていて、ナショナルギャラリーを背にすると、背中側にはシャーロックホームズの話にもよく出てくるコヴェントガーデン、左手にチャーリングクロス駅、そこからからまっすぐにテムズ川の方に降りていくとエンバンクメント駅です。


この方向からだと、ビッグベンへは目の前の下りの道を降りていったところににあります。テムズ川が流れているのと並行に歩いていきます。10分かからないくらいでしょうか。


その前に、この日はホースガーズでパレードを見ることにしました。

ここは女王陛下の近衛兵の基地です。



               歯科医師しまりすのブログ


          ゲートの両側には門番?がいます。



中にはいり、建物を抜けるとだだっ広い広場が。


               
               歯科医師しまりすのブログ

              

     時間前なのでまだほとんど人がいません。


ここで交代式、パレードを行います。

時間になるとどんどん観光客が集まってきます。


バッキンガム宮殿の交代式と似たようなものらしいですが、バッキンガム宮殿は3,4日に1度しかこの時期はやっていませんでした(インターネットで交代式のスケジュールを調べる事ができます。大体月末に翌月のスケジュールがアップされるようです)。

それに、門越しにしか見られないようなので、今回はあきらめてこちらのパレードにしました。

ホースガーズパレードはほとんど毎日見られるみたいです。


                歯科医師しまりすのブログ


見た感想ですが、、一度見られればもういいかな・・・なーんて。


その後、ビッグベンへ移動。


            
                 歯科医師しまりすのブログ

           ビッグベン


ビッグベンからそれほど離れていない場所に、ウェストミンスター寺院があります。

結構入場料はお高いですが、見るところは多いです。日本円で円高のこのときでも2千円超えてたかも。

中にはいると、言語の案内があります。そしてイヤホンガイドも。案内の方がとても優しげな声色でした。

教会特有なのか、他の施設でも同じような感じでした。

ここには歴代の王、女王や、ディケンズ、テニスン、ヘンデル、アイザックニュートン、ダーウィンなどの有名な人たちが埋葬されています。

また、戦死者の合同のお墓もケシの花で囲われてありました。


                 
                    歯科医師しまりすのブログ

          ウェストミンスター寺院


ここから、バッキンガム宮殿へ向かいます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 22

Trending Articles