Quantcast
Channel: 歯科医師しまりすのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22

なんやかんやすることが出てきます

$
0
0

・・・・・ものすごく久しぶりに自分のブログを覗いたら、まだクリスマス仕様になってて驚いたあせる

今日この頃でございます.


最近することが多く(というか先延ばしにしている事が溜まってきた)更新したいのに更新できていません。


イギリスの写真は撮影したビデオからアップしようと考えているので、前の記事なども編集しなおして写真を入れていこうと思っております。

ただ、その


ビデオを見る→写真を撮る→ブログにアップする


がなかなかできないんですね。2月中にはやろうかと。


ここにきて論文も久方ぶりに書く予定。(学会発表してから相当時間がたっているので、いつの?と突っ込まれそう。恥ずかしながら)

そして認定医、専門医の更新に必要な心肺蘇生のBLS,ACLSの更新コースも受けなくてはなりません。

早速2月に京都でまずはBLSの更新コースを先輩と受ける予定です。

専門医の方は更新がいつまでできるのやらわかりませんが、とにかく来年の更新をする予定でデューティをこなすつもりでおります。

そもそも専門医の更新、大学に所属せずに自力で頑張っている開業医にははっきりいって無理な条件なんですけども。(かなり不満あり)

大学に残っている人にはたやすい事ですが。(というか普通に仕事してれば更新できる)

専門医を申請する際にはなかった条件が、知らぬ間に決められて新たに追加されていたりして、そのへんがかなり不満なのです。

日常的に麻酔関係の症例をこなしているだけでは足りないらしいんです。それ以外の条件というのは、開業医1本でやっている人にとってはかなり難しい。


と、愚痴になってしまいましたが、というわけで専門医の更新は将来しないかもしれません。(認定医は更新しますが)

大学や医局関連の病院に所属する事が前提とならざるをえないような条件、そしてそれに振り回されるいち歯科麻酔科医でした。



最近のリスの様子です。



歯科医師しまりすのブログ


飼いリスの場合は、冬眠させてしまうとそのまま永眠になってしまうこともあるそうです。

室温は15度以下にはしないようにぬくぬくと育てています。

すっかり冬毛になってこの間は一日中鳴いてました。春と勘違いしたのかな?




歯科医師しまりすのブログ

誰?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 22

Trending Articles